2000年11月13日の結果(at永田台)

 見かけ上4ヶ月ぶりの対戦となったが,その裏には公式記録紛失という不祥事があり4試合が闇に 葬り去られることとなった(結果がどちらの1勝3敗であったかはあえて記さない).
マイパッドを忘れるというやる気のなさを見せたSan Diegoであったが,貸与された新品パッドの固さに 苦しみながらも2試合目に幾分慣れ,1勝1敗と最小の損失に抑えた.
Chicagoは珍しくモティベーションを2試合目まで維持し,8点差で守備というピンチをしのいで 最終ピリオドに同点とした.オーバータイムでは過去すべて1Pがタッチダウンを挙げて勝利しており 今回も涙を呑んだが,ここ9戦のうち7戦でインターセプトを挙げるなど好調を維持している.
なおSTATSは速報版ということでプレイ選択と消費時間を集計していません.
また特別企画として,「第1戦のパス傾向」および「第2戦のパス傾向」 を集計しました.あくまで特別企画でEXCELからじかに作ったのでブラウザにより正常に表示されない 可能性があり,また約45KBという重いファイルになっています.
内容的には第1戦のWR狙いから第2戦のRB狙いに切り替えたSan Diegoの柔軟さが窺えます.(なぜか途中から敬語になってるな)

第1戦                     Play by Play

  1P 2P 3P 4P 5P 6P  
Chicago 6 7 6 0 13 14 46
San Diego 0 6 6 7 7 6 32

表の見方 CHI S.D
POSSESSION 7 7
TOUCHDOWN/
TURNOVER/
END OF HALF
7/0/0 5/1/1
TOTAL YARD 466 402
RUSHING-YARD 23-311 1-2
PASSING YARD
ATT-COM-INT
174
11-8-0
400
18-13-1
SACKED-YARD 2-19 0-0
KOR-YARD 6-153 6-127
FUMBLE-LOST 0-0 0-0
TIME OF POSS. ?:?? ?:??

第2戦                     Play by Play

  1P 2P 3P 4P 5P 6P  
San Diego 0 7 7 0 7 6 OT 33
Chicago 0 7 0 6 0 14 27


表の見方 S.D CHI
POSSESSION 8 7
TOUCHDOWN/
TURNOVER/
END OF HALF
5/2/1 4/2/1
TOTAL YARD 426 357
RUSHING-YARD 9-6 18-189
PASSING YARD
ATT-COM-INT
431
26-16-1
158
6-3-1
SACKED-YARD 1-11 0-0
KOR-YARD 4-72 4-94
FUMBLE-LOST 0-0 0-0
TIME OF POSS. ?:?? ?:??

通算成績 San Diego 41勝 - 19勝 Chicago
戻る