2000年11月17日の結果(at六ッ川)
パス比率52%を目指したChicagoだったがまたしても絵に描いた餅に終わった.
アウェーには珍しく負けゲームも善戦したが今は内容より結果が必要である. 3戦目は1点差からのキックオフでわざとリターンTDさせて攻撃時間を稼ぐ荒業に出たが、 PAT成功率の差に泣いた。(前半無謀な2点狙いに失敗しておりゲームの流れを読む能力に 欠けるという批判も) San Diegoは3ゲームで被QBサック12と若干集中力を欠いたが、要所でWRとRBへのパスを 決めゲームをコントロールしていた。長期的な視野に立ってプレイの幅を広げるためか、 ランプレイを多少増やしそれなりにゲインを伸ばした。 |
第1戦 Play by Play STATS
1P | 2P | 3P | 4P | 5P | 6P | ||
San Diego | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 6 |
Chicago | 0 | 6 | 0 | 0 | 6 | 6 | 18 |
第2戦 Play by Play STATS
1P | 2P | 3P | 4P | 5P | 6P | ||
Chicago | 0 | 6 | 0 | 0 | 8 | 0 | 14 |
San Diego | 0 | 7 | 0 | 7 | 0 | 7 | 21 |
第3戦 Play by Play STATS
1P | 2P | 3P | 4P | 5P | 6P | ||
San Diego | 7 | 0 | 7 | 7 | 6 | 7 | 34 |
Chicago | 0 | 7 | 6 | 6 | 0 | 13 | 32 |
通算成績 San Diego 43勝 - 20勝 Chicago
戻る